ゲイ – ゲイであることだけが自分ではない

ゲイ – ゲイであることだけが自分ではない

2016年8月21日

カミングアウトストーリー

ゆうたtitle

今回はバブルバーのボランティアスタッフ・ゆうたにインタビューさせてもらいました

去年お兄ちゃんにカミングアウトをしたって言っていたけど、今日はそのことを聞かせてもらおうかな。その日は最初からカミングアウトをしようとしていた?

全くしようと思ってなかった。去年(2015年)の3月ぐらいに、転職の報告と手続き上のお願いでご飯を食べた時に。話の流れでカミングアウトをしたけど、カミングアウトが目的じゃないよ。

 

じゃあ完全に話の流れでカミングアウトをしたんだ。例えば結婚の話になったとか?

全然。話をしたのは、教育論とかそういう話の中でかな。兄貴は長男で子供が3人いて。彼は子供の育て方について、その時持論を話していたんだけど、その会話の返しで、自分はゲイだから多分子供は持たないんだけど、っていう話の前提みたいな感じでさらっと。

 

その時のお兄ちゃんの反応は?

あそうなんだ、みたいな。それだけ。

 

特に驚かれるでも、知ってたよ、でもなく?そのあとも教育の話が続いて、特にセクシュアリティの話にはならなかった?

ならなかったねー。それっきり。特に掘り下げられることもなかった。でも薄々感づいてたのかもね。仕事柄、古い考え方の人ではないし、「会社にいるどこどこのマネージャーの人もそうだよ」みたいなことも言ってた気がする。カミングアウトしたことについて、その後スタンスをはっきり聞けたわけじゃないけど、そのあとも兄弟関係に変化はないし、受け入れてくれたんでしょう。

 

今のところ家族でカミングアウトしたのは一番上のお兄ちゃんだけ?

だけだね。長男は働き方、生き方の価値観が自分と近いし、長男とは良い関係を築いておくことが自分的にもいいと思うから。住んでるとこも近いし。

両親へは話す理由が今のところないかな。人生設計を話す機会があれば話すと思うけど、今の所そういう感じじゃないから。親へのカミングアウトは今のところモチベーションがないというか、絶対したくないっていうんじゃなくて、このままいったら一生しないかもって思ってる。

 

そのお兄ちゃんについては、一人ぐらい味方がいてくれた方がいいという感じ?

別に、そういうわけではないよ。

ただ、社会人になって独立して生きてきたけど、今後老いたら親戚とか縁者が大事だなとか、引っ越しの時とかも家族が必要だってわかって。打算的な意味もあって長男にはこっちからアプローチをかけてて、仲良くしてたのはある。その「閾値」を超えたからカミングアウトしたのかも。本人の考え方も先進的な人だから。

 

最近は会社の人にもカミングアウトしたりしているよね。

今は会社では“フルカミングアウト”だよ。プロジェクトの一番偉い人に言ったからもう多分知れ渡ってる。もうね、(偉い人が)言いふらしてる(笑)

でも別にこの会社では隠す気なかったから(笑)

 

すごい(笑)。そこまでオープンにするのはなかなか難しいと思うけど、前からそんなにオープンな考え方だったっけ?

大学生の時は「クローゼット(自身の性的指向や性自認を公表していない状態)」で、カミングアウトを始めたのは社会人になってから。社会人になって、大学時代に一番仲が良かった女の子にカミングアウトしたのが最初かな。

そこから、初めは個人的に信頼できる人たちにして、次が住んでたシェアハウスで。そこで、対個人じゃなくて、コミュニティに対してカミングアウトをするっていうことをして。

 

カミングアウトをしてこじれたら出て行けばいいし、っていう割り切りがあった?

実際にそこまで割り切っていたわけじゃないけど、何となく大丈夫かなって。「同性愛者だ、殺せ!」って襲いかかってくる人がいなければ大丈夫じゃない?(笑)

 

今回の転職は、実績を買われてというのがカミングアウトしやすい要因だった?

会社に入った時の立ち位置が、割と強く出られる立場だったから。人間関係の基盤とか、仕事上の実績のような社会的基盤とか、何か自分の軸がはっきりしている方がカミングアウトしやすいと感じた。

「ゲイ」という個性しか持っていないっていう人はいないじゃない?きちんと一個の個人として語るべき特色があっての、もう一つの側面としてセクシュアリティがある。

だから、武器としての個性や基盤を持って、キーワードとしてのセクシュアリティを薄めていけばいいんじゃないかな。そこが何もない中で、ゲイですってカミングアウトしても、相手の印象には「ゲイ」しか残らなくなって、悪目立ちしやすくなるんだと思う。

 

最後に今カミングアウトを考えている人に向けてアドバイスを。

アドバイスできるほど、一般化できる話じゃないと思ってるので、自分のスタンスを言わせてもらうね。

カミングアウトは絶対にしなきゃいけないものではなくて。自分が振舞いたいように振舞う、延長線にあるものだと思ってる。セクシュアリティをオープンにすることが、人間関係を作る上や仕事上で、楽になると感じるなら、カミングアウトすれば良いと思う。

とは言っても勇気のいることなので、築いてきた人間関係や実績を武器にして自分に自信を持って、相手も受け止めてくれそうな空気を感じたら、カミングアウトしたらいいと思います。

関連記事

Topics


メンバーコラム

感音性難聴
感音性難聴
複数人が会話している室内では目の前にいる人の話が入ってこなかったり、つまり聞きた...

2023年6月24日

メンバーコラム

普通養子縁組から4年
普通養子縁組から4年
実は僕、社会的養護経験者の若者と2018年10月に普通養子縁組をしています。戸籍上の親...

2022年12月2日

メンバーコラム

不安な僕⑥
不安な僕⑥
カウンセリングというと、カウンセラーがすごく優しく傾聴してくれるという印象をお持...

2022年10月22日

メンバーコラム

不安な僕⑤ ~大学生時代の運命的な出会い~
不安な僕⑤ ~大学生時代の運命的な出会い~
「受け入れられなかったらどうしよう」「変な人だと思われたらどうしよう」とそんな不...

2022年10月14日

メンバーコラム

不安な僕④ ~専門学生時代の強迫性障害~
不安な僕④ ~専門学生時代の強迫性障害~
ひとつ目のコラムで書いた強迫性障害の症状が始まったのは、この専門学生の頃からでし...

2021年7月13日

メンバーコラム

不安な僕③
不安な僕③
~17歳はどん底の暗黒時代~

2021年2月28日

back to top