
カミングアウトをテーマにした 体験型複合展示イベント
2015年9月13日
1011@KATA
あなたが大切なあの人にカミングアウトしたいことは?
長年ずっと言えなかったことがある。ありのままの自分を表現できずにいる。 そんな「言えなかったこと」を打ち明けること。それがカミングアウトだと言われています。
ついつい嘘をついてしまったこと。誰かを傷つけてしまったこと。自分自身の大切なこと。 それを誰かに打ち明けることもカミングアウトです。 でもどんな内容であれ、言えなかったことをカミングアウトするには勇気が必要です。 なぜなら受け入れられないんじゃないか?その人との関係性が崩れてしまうのではないか? そんな不安がつきまとうから。
でも果たして本当にそうなのでしょうか?
<1011 -カミングアウトコレクション->は「カミングアウト」をテーマにした体験型複合展示イベントです。 1011を通じて、カミングアウトの再定義がなされるようなそんな場になれればと思います。
カミングアウトについて考えたい全ての人たちのお越しをお待ちしております。
【Collection Number】
- 人生が変わった人びとの物語
- カミングアウトトークセッション
第1部 14:00-15:00:ヤス(児童養護施設出身)&網谷勇気(ゲイ)
第2部 17:00-18:00:重光喬之(脳脊髄液減少症)&性分化疾患の男性 - 漫画とカミングアウト
いくえみ綾/中村明日美子/羅川真里茂 - カミングアウトBar @ Babble Bar
- 来場者全員に!カミングアウトの必需品プレゼント
<1011 -カミングアウトコレクション->
2015年10月11日(日)
OPEN 13:00 / CLOSE 19:00
会場 : KATA
〒150-0011
東京都渋谷区東3-16-6 LIQUIDROOM 2F
(恵比寿駅より徒歩5分)
チケット代 : 前売り 1,000円 / 当日 1,500円
チケットの購入はこちら>>
Topics
メンバーコラム
メンバーコラム

- 不安な僕④
- ひとつ目のコラムで書いた強迫性障害の症状が始まったのは、この専門学生の頃からでし...
2021年7月13日
メンバーコラム
メンバーコラム

- 不安な僕③
- ~17歳はどん底の暗黒時代~
2021年2月28日
メンバーコラム
メンバーコラム

- 不安な僕②
- ~中学生時代の不安障害~
2020年9月15日
メンバーコラム
メンバーコラム

- 不安な僕①
- 僕は強迫性障害というものを抱えています。強迫性障害とは、戸締りや火の元が不安にな...
2020年5月27日
メンバーコラム
メンバーコラム

- “5”
- 2020年よりバブリングはMISSIONを『大切な人へのカミングアウトを応援する』から『じ...
2020年4月19日
メンバーコラム
メンバーコラム

- 白日
- 「時には誰かを 知らず知らずのうちに 傷つけてしまったり 失ったりして初めて 犯した...
2019年10月7日