上越講演と『ズートピア』

上越講演と『ズートピア』

2017年1月16日

コラム

こんにちは、網谷です。昨年11月、新潟県上越市にて開催された『人権についての講演会』へ登壇してきました。月曜夜にも関わらず、保護者の方々や教育関係の方、最年少の中1男子など、50名以上の方が集まった様子に、その地域における人権への関心の高さを感じました。

今回の講演会登壇にあたり声をかけてくれたのは、私の以前の同僚で、自身でも『子供たちの選択肢を広げるプロジェクト”offsprings.”』を立ち上げた松縄さん。その松縄さんが卒業した小学校の、現校長である五十嵐さんが企画をしてくださり、会場はこれまた松縄さんが卒業した中学校の多目的室をお借りして開催されました。第一部はリレー講演ということで、松縄さんが30分ほど講演された後に、私の学生時代の体験談やバブリングの紹介を同じく30分ほどさせていただきました。第二部は五十嵐さんを含めたパネルディスカッションを行ったのですが、リレー講演から引き続き、皆さんが真剣に聞いてくださっている光景がとても印象的でした。

閉会後、何名かの方にお声がけいただいたのですが、ある学生の方は、学校での友だち付き合いについて相談をしてくれました。私が、セクシュアリティ以外のマイノリティに関する話をしていたのが引っかかりになったようで、会場の隅で私の手が空くのを待っていてくれたのです。遅い時間だったためじっくり話すことはできなかったのですが、「元気かな?」と今でも気にかかるほど、心に残る対話となりました。

講演の様子

さて、タイトルにある『ズートピア』ですが、第一部の中で松縄さんは、映画の内容を引用して話を展開していました。その時点でまだ私は観ていなかったのですが、もともと興味があったので後日観てみたところ、内容としてはもはや大人向けと言って良いほど奥深い作品でした。

私たちは無意識に、おそらく幼い頃からの刷り込みによって、偏見を抱えながら生きている思っています。動物に対しても絵本やアニメの影響で、ゾウはのんびりしているとか、ナマケモノは動かないとか思っている人もきっと多いのではと感じていますが、そういう先入観を巧みに利用して創られたのが『ズートピア』だと考えます。観ていると「あれ?」と違和感を覚えるような、お決まりなパターンを外すようなセリフや展開が散りばめられていて、「果たして本当に寛容なのは誰なのか?」「真に多様な価値観の中で生きるとはどういうことなのか?」と考えざるを得なくなっていきました。あまりにも感情移入してしまったため、終盤のある場面ではショックで少し傷ついてしまったほどですが、それこそこの映画は先入観なしで観たほうが良いので、ネタバレになる前に、これ以上のご紹介は止めておきます。バブリングに関心を持ってくださる方には、きっと気づきも多い作品だと思いますよ。

話は戻りますが、講演会後の懇親会もとても熱い時間となりました。新潟の社会的養護の話や、その場にいた方の個人的なエピソード等、初めましての集まりとは思えないほど内容の濃い話題で終始し、「とても近い想いを持った人たちが離れたところにもちゃんといるんだ」と勇気になる場でした。このご縁を大切に、また機会があれば是非伺いたいと思っています。

–WriterProfile—————————————-
NPO法人バブリング代表 網谷勇気
1978年生まれ 男性
セクシュアリティ:ゲイ
NPO法人ブリッジフォースマイルの職員として
児童養護施設等で暮らす子どもたちの自立に関わりながら
2015年NPO法人バブリングを設立。
バブリングでは「大切な人へのカミングアウトを応援」をミッションに掲げて活動中。
———————————————————–

関連記事

Topics


メンバーコラム

感音性難聴
感音性難聴
複数人が会話している室内では目の前にいる人の話が入ってこなかったり、つまり聞きた...

2023年6月24日

メンバーコラム

普通養子縁組から4年
普通養子縁組から4年
実は僕、社会的養護経験者の若者と2018年10月に普通養子縁組をしています。戸籍上の親...

2022年12月2日

メンバーコラム

“5”
“5”
2020年よりバブリングはMISSIONを『大切な人へのカミングアウトを応援する』から『じ...

2020年4月19日

メンバーコラム

白日
白日
「時には誰かを 知らず知らずのうちに 傷つけてしまったり 失ったりして初めて 犯した...

2019年10月7日

メンバーコラム

あなたのためだから
あなたのためだから
こんにちは。こいけです。 人間関係を深めたいと思う人と一緒にいると、もっと笑って...

2019年9月26日

メンバーコラム

『らしさ』の呪縛?
『らしさ』の呪縛?
こんにちは。ひろふみです。 まだ僕が物心のつくちょっと前、口が悪いことで有名なシ...

2019年9月9日

back to top