Topics
カミングアウトストーリー
カミングアウトストーリー
![ゲイ ‐ きみが教えてくれたこと [対談-後編]](http://npobr.net/system/wp-content/uploads/2017/05/amiyatomizawa-600x369.jpg)
- ゲイ ‐ きみが教えてくれたこと [対談-後編]
- ゲイであることを両親へカミングアウトをしたバブリング代表の網谷。 その場には親友...
2017年6月9日
コラム
コラム

- 他人事ではなく、自分ごと -専修大学教職課程講義-
- 4月下旬、専修大学の教職課程の1コマをお借りして、29名の学生に、ワークショップを実...
2017年5月30日
カミングアウトストーリー
カミングアウトストーリー
![ゲイ ‐ きみが教えてくれたこと [対談-前編]](http://npobr.net/system/wp-content/uploads/2017/05/amiyatomizawa-600x369.jpg)
- ゲイ ‐ きみが教えてくれたこと [対談-前編]
- 『今回はバブリング代表の網谷と、ご友人である富澤さんの対談インタビューです。 ゲ...
2017年5月29日
コラム
コラム

- ゲイカップル里親ニュースに触れて
- 今回のニュースは、セクシュアル・マイノリティにとって明るい話題でもありつつ、この...
2017年4月24日
カミングアウトストーリー
カミングアウトストーリー

- 不育症 -「第Ⅻ因子欠乏症」って?
- 【不育症】 (ふいくしょう) 妊娠はするが、流産、死産や新生児死亡などを繰り...
2017年3月27日
コラム
コラム

- そだちとすだち
- 社会的養護の業界では、法整備や諸制度、支援活動のデザインに、当事者が参画すること...
2017年2月7日
コラム
コラム

- 強く寛容な社会と、心理的安定性 -立教大学中村自主ゼミ企画-
- …チーム内の高い生産性は『心理的安定性』が重要で…
2017年1月26日
コラム
コラム

- 上越講演と『ズートピア』
- ある学生の方は、学校での友だち付き合いについて相談をしてくれました。私が、セクシ...
2017年1月16日
カミングアウトストーリー
カミングアウトストーリー

- ゲイ – その後を考えたカミングアウトを
- Tさん(仮名)とは、お会いしたときから、すごく物腰柔らかな雰囲気で、周りのことを...
2017年1月8日
コラム
コラム

- 3年目
- 明けましておめでとうございます。網谷です。 年が明けて、バブリングは3年目に入りま...
2017年1月4日
カミングアウトストーリー
カミングアウトストーリー

- GID(性同一性障害) -自分の身体が答えてくれた
- セクシュアリティを教えてください。 GID(性同一性障害)のFTMです。 いつ頃から自分...
2016年11月26日
カミングアウトストーリー
カミングアウトストーリー
![セクシュアリティ – カミングアウトよりも大事な作業[対談]](http://npobr.net/system/wp-content/uploads/2016/10/sukesankakusan-600x369.jpg)
- セクシュアリティ – カミングアウトよりも大事な作業[対談]
- 自分のセクシュアリティについて、よくわからないから放っておいたところもあったんで...
2016年10月29日